スケボーを始めるための初期費用ってどれくらい?

スポンサーリンク

どうもケンボー(@falloutskatermr)です。

今回はスケボーを始めるにはどれくらいの資金が必要なのかってとこを書いてみようと思います。

  • ペニーから始めたけど、本格的にスケボーもやってみたい
  • スノボーorサーフィンのオフトレでスケボーもやりたい
  • スケボーって面白そう!

って人の参考になれば幸いです。

結論から言うと数万円掛かりますが、どのパーツもすぐ壊れることはないのでお財布にダメージがくるのは最初だけかなと思います。

新商品の場合でも、あまり値段の上がり具合が大きくないので「高すぎて買えない」ということがないのもスケボーのいいところですね。

定価で計算していますが、セール品などを探せば割引価格で揃えることが出来ます。

スケボーの選び方って何が基準?【ズバッと解説編】
どうもケンボーです。 このページをクリックしてくれた人たちは「スケボーを選ぶ基準って結局なに?」って感じで色んなサイトを回っている途中...

デッキ(板)

1枚9800~12000円(税込み)

パーツのなかでもあまり値段のバラつきがないデッキは大体1万円プラス税込み価格くらいで買うことが出来ます。

1番交換する回数が多いパーツですかね。

だいたい3ヶ月~半年で交換することが多いです。

交換の目安としては、弾いたときの音がスカスカな感じだったり、テールが削れ過ぎて四角になったり短くなりすぎたときです。

トリックの着地時に足を置く位置が悪いと折れやすいので、ビスの上に足が乗る様に意識してトリックの練習をしましょう。

セール価格になりやすいパーツです。

「ブランクデッキ」と言われるグラフィックの無い板は6~7000円ほどで買うことが出来ます。

スケボー初心者に送るデッキ(板)の選び方
こんにちはケンボーです。 スケートボードのパーツの選び方としてまずは板、「デッキ」と呼びますが これの選び方を教えようと思います...

トラック

2個セットで5000~10000円

トラックは金属パーツなのでどうしても値段が高めの設定になります。

交換頻度が少なくてショップ側も在庫を抱えることも少ないのでセールにならず定価で買うことが多いパーツ。

1万円台の価格が高いトラックは、「肉抜き」という手法で軽量化するためにキングピンやシャフトが空洞しているため割り増し価格になってしまいます。

初心者では、まず壊れることがないパーツなので最初は乗り心地やデッキのサイズを変えた場合などに合わせて交換するようになるかと。

交換頻度としては半年~1年で交換かなと思います。

パッと見で、壊れそうっていうのが分かんないので急に壊れるとかなりテンション下がりますね。

スケボーのトラックの選び方・おすすめブランド
こんにちはケンボーです。 今回はライディングに関わる一番重要なトラックについて書こうと思います。 これが変わるだけでトリックの感...

ウィール(タイヤ)

4つセット5000~7000円

ウィールも大体同じような値段設定になっています。

壊れることはないですが「パンク」という一部だけめちゃくちゃフラットになっている現象が起こることがあるのでよく見ておきましょう。

半年ぐらいで交換かなと思っていますがあまり交換の目安を決めにくいパーツです。

滑っているところの路面で寿命が変わりますし、「滑れるから」という理由でチクワくらいの薄さまで使っている若手スケーターもいます。

ウィールが削れるとテールと地面までの距離が短くなり弾いたときの反応が変わります。トリックの調子が悪いときにチェックして削れ過ぎていたら交換を考えてみてください。

スケボー初心者へ送る ウィール(タイヤ)の選び方
こんにちはKenbooです。 今回はスケボーのタイヤの部分「ウィール」の選び方を説明します。 英単語としては「Wheel...

ベアリング

8つセット2000~6000円

ベアリングは値段の幅が大きいです。

ABEC(エイベック)と言われるベアリングの精度基準によって精度が良ければ値段が高い、まぁまぁなら安いというイメージ。

ベアリングよりパッケージにお金を掛けているような気もしますが…

「高いやつは長持ちする」「安いやつをたびたび交換すればよい」など意見が分かれるパーツですが、キチンと掃除やオイル挿しなどメンテナンスをすればそれなりに長持ちします。

ケンボーはベアリングにコダワリはないので、NINJAというベアリングを愛用しています。

スケボーに使われるベアリングはJIS規格(日本規格)でいうと「608」というサイズがぴったりサイズなので、ホームセンターやモノタロウと言ったサイトでも手に入ります。お金を掛けたくない人はそっちから仕入れてみてください。

交換目安は3~6ヶ月くらい。

スケボー初心者へ送る ベアリングの選び方
こんにちはケンボーです。 今回は、ウィールの中に入っているベアリングの選び方を書きます。 あんまり書くことないですけど(...

ビス

8本セット800円くらい

スケボーとトラックをくっ付けるパーツです。

まぁだいたいコレくらいの値段設定ですが、あんまりブランドで違いは見られませんね。

どっちかというと色とか所属しているスケーターで選ぶ感じ。

壊れることは少ないですが、ねじ山が潰れるとめんどくさいことになるので小さいパーツだからと雑に扱わないようにしましょう。

デッキテープ

800~2000円

デッキを買うとサービスで無料でデッキテープが付くことが多いです。

性能の高い低いというよりかは、グラフィックの有り無しで値段が変わります。

人によっては「食いつかなくなった」という理由でテープだけ張り替える人もいますね。

おすすめグリップテープについて
こんにちはケンボーです。 今回はスケボーの載るところに張る黒い紙ヤスリみたいなの 「グリップテープ」について話をしようと思います...

シューズ

6000~10000円

シューズはデッキと同じくらい交換頻度が多いです。

シューズはスケートショップでなくても買えるので、量販店とかだと安く手に入れやすいです。

古着屋やリサイクルショップでも売られていることが多いし、スケートブランドのシューズは値段が安めな設定になっているかと。

シューグーという補修道具を使うと1,2ヶ月くらい寿命を延ばすことが出来ますが、見た目が悪くなります。

痛んだシューズは「シューグー」で修理しよう!【やり方】
こんにちはケンボーです。 今回はスケーターの心強い味方「シューグー」について書いてみようと思います。 スケボーを始める方にはぜひ...

交換目安3~6ヶ月

ABCマートで買えるスケートシューズブランドまとめ
靴の量販店として全国展開している「ABCマート」 実はABCマートでもスケートシューズは手に入るって知っていましたか? 今回はス...

トータルで3万円ほど

デッキ          10000円
トラック         6000円
ウィール         5000円
ベアリング      2000円
ビス                 800円
シューズ         6000円

トータル29,800円なり!

とは言え、いきなり「ハイ3万!」って出すことは難しいので全部セットになった「コンプリートセット」というものを紹介しときます。

これは、一部のパーツをしょぼいブランドにすることでトータルの値段を抑えているいわゆる「初心者セット」になります。

ぶっちゃけ、「スケボーに乗ることすら難しい初心者」にはこれで全然問題ありません。

スケートショップにも置いてあると思いますが、そういうショップが近くない場合はCaliforinia Streetという超老舗スケートショップのコンプリートセットをオススメしておきます。



1万五千円+送料なのであとはシューズを揃えるとだいたい2万数千円で買い揃えることが出来ます。

スケボーが趣味におすすめな7つの理由
「スケボーって趣味でやってみたいけど、どうかなー」って感じでやりたいけど心にストップが掛かっている人いませんか? スケボーってカッコい...

スポンサーリンク
広告
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする